SSブログ

新幹線「のぞみ」に刃物男 手荷物検査なしで テロへの備えは万全か? [内政]

 twitter.png


昨日(5月16日)午後6時ごろ 

東海道新幹線を走行中ののぞみ38号の車内で

包丁を手にした男が暴れ

女性の車掌が手に軽いけがを負いました

伊勢志摩サミットは間もなく開催です

テロへの備えは大丈夫なのでしょうか?

 


スポンサーリンク


 
      犯人の男は周囲にいた乗客に取り押さえられ

        臨時停車した掛川駅で静岡県警に引き渡されましたした

 この男(49)は住所 職業ともに不詳で

刃物を2本所持していたということです

 

新幹線での事故と言えば

昨年(2015年)の6月に起きた

全新幹線でも初の列車火災事件が記憶に新しいところです

 

この事件は 東海道新幹線の車内で71歳の男が

自ら持ち込んだガソリンをかぶってライターで火を点け

焼身自殺を図ったものです

 

男は焼死 巻き添えになって52歳の女性が亡くなったほか

乗客乗員28名が煙を吸い込むなどして重軽傷を負いました

 

事件そのものは 犯人の動機不明のまま

容疑者死亡による不起訴処分で集結しましたが

 

ISIL等の過激派集団によるテロ行為への警戒が高まる中


N700.png

 

東海道新幹線だけでも

1日40万人近くが利用する高速鉄道が

一旦 テロ攻撃に曝された場合の脆弱性を露呈したようなもので

多くの人々が恐怖とともに惨事を予感したはずです

 

事件後 新幹線を運営している鉄道事業者は

防犯カメラの増設と常時撮影の実施や

ガソリンや灯油など 可燃性液体の車内持ち込みを一切禁止するなど

安全確保に向けた対策を講じていますが

 

乗客の手荷物検査に関しては

飛行機需要に対する「手軽さ」という

最大のセールスポイントを損なうことを懸念してか

いまだに実施されていません

 

日本国外においても

先進国では鉄道の手荷物検査は殆ど行われていませんが

 

2008年にムンバイで

外国人ホテルや鉄道駅など複数箇所が爆破される

同時多発テロが発生したインドや

 

そもそも

乗客たちの安全性に対する認識が

欠如しているかのような中国では実施しており

 

通勤時に長蛇の列ができる問題も発生しているようです

 
ユーロスター.png

また イギリスとフランスを結ぶ国際列車である

ユーロスターでも例外的に検査を実施しています

 

新幹線は運行時間の正確性や加密度が他国とは全く違う とか

新幹線だけでなく在来線でも条件は同じ 全車両で実施するのか

といった 論点をボヤかすような意見もありますが

 
ユーロスター02.png

伊勢志摩サミットや

2020年の東京五輪の開催が迫る中

 

国民の生命と 国の威信を護るために

何が必要なのかを考えて

 

悔いのない対策を図りたいものです


G7+1.png 

 

*****


スポンサーリンク


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。